にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ

おはようございます。
今朝はちょっと暖かいです。
昨日は風は強かったのですが、日差しは強く
車の中は暑かったので、窓を開けて走ってました。
花粉が多そうですが、自然完治したらしい私は大丈夫!
花粉症が治って春が凄く嬉しいです。
今日は、曇りがちのようですが、梅林に行って来ようと思います。
いつもの岩津天神の梅林の梅の咲き具合を調べると、
まだ早咲きの梅で、一分咲きとの事
でも蕾が膨らんでいるので、暖かくなったら一気に咲くとの事なので、
どの位咲いているか、楽しみです。

相方の一人散歩
459~491
ビオトープ

463~482
アオサギとダイサギ

470~523
コガモとカルガモ

492~501
カラス
何かを咥えています、巣作り中かな?

504~507
カワセミ

513~519
526~530
名鉄の赤い電車
三河線、知立~猿投

531~562
錦鯉
4匹いたそうです。

564~585
猛禽類
トンビかなぁ
遠くてわからなかったそうです。
大きいので、チョウゲンボウではなさそう。


朝ご飯
8819
オープンオムレツ、生野菜、バゲットトースト(ジャム)
コーヒー牛乳、いちご🍓

晩ご飯
s-20250223_164606
ラーメンとミニチャーハンセットとから揚げ

s-20250223_164610
ラーメン

s-20250223_164614
から揚げ、ミニチャーハン
二人で半分こ


読み終えた本
802
松永 正訓 著
あらすじ(アマゾンより)
クリニックはどうやってどう作るの? 
お金をどう工面しているの? 収入は? どんな生活をしているの? 
患者と患者家族に思うことは? 
上から目線の大学病院にイライラするときとは?
 看護師さんに何を求めているの? 
診察しながら何を考えているの?
 ワケあって開業医になりましたが、開業医って大変です。
開業医のリアルと本音を包み隠さず明かします。
開業医の正体がわかれば、良い医者を見つける手掛かりになるはずです。

比較的読みやすい本でしたが、
エッセイ系の苦手な私はやっぱり時間がかかりました。😞
でも面白い本でした。


にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ

日本ブログ村のランキングに参加しています。
クリックして頂けると、励みになります。
< きららInstagram >
きらら(@kirara6192) • Instagram写真と動画カテゴリなしの他の記事